どーもー!
ろくまるです!
今回は9月18日(土)に開催されますリモートポケカ大会「エアロック杯」の主催者にインタビューしてみました!

今回はインタビューのご協力ありがとうございます。
じぇるさんについて簡単に自己紹介お願いします。

皆様初めまして「じぇる」と申します。
趣味に全力を尽くす沖縄の高校生です。
ハマったことはとことんやります!!

高校生!?
高校生にして大会を主催するなんてすごい行動力ですね!
なぜ大会を主催しようと思ったのですか?

今までは友達と対面で対戦していましたが、コロナの影響
で対面での対戦が難しくなったことがきっかけです。
同じ状況の方が好きなポケカを辞めてほしくない、全力で
プレイできる環境を作りたいと思い大会を主催しました。
あと、うまい人のプレイを見て技術向上にも繋がります!

すごいポケカ愛を感じますね(^^)/
今回の大会は現在何人の申し込みがありますか?

9月17日時点で6名の参加となっております。
定員は16名としておりましたが、現在6名のため最大8人
で開催しようと思っています。
8人を超えた場合は12名に枠を増やそうと考えています。

なるほど!
ではギリギリまで参加の受付は行う感じですか?

はい!
大会開始10分前まで受付ます!

なるほど!
仕事などで参加を悩んでいる方でもギリギリまで
対応できますね。
大会名の由来はありますか?

「エアロック杯」にはレックウザの特性”エアロック”の天気の
影響を受けないを参考に、コロナの影響を受けない、以前のよ
うに盛り上がるポケカ対戦を行えるようにと命名しています。

しっかり意味まで考えてすごいですね!
(記者の語彙力www)
今大会の意気込みをどうぞ!

まだ1回目の開催で知名度はありませんが、どんどん大きく
なり、みんなの憩いの場として楽しめる大会にしたいので、
皆様のご参加お待ちしております!!
また大会は、今後は月に1,2回のペースで開催し、優勝
商品なども付けれたら良いと考えています!

素晴らしい!!
今回のみではなく継続的に行いたいとのことですね!
今大会の主催頑張ってください!
はい、ということで今回は「エアロック杯」の主催者にインタビューしました。
自分の趣味をとことんやるとはすごいことですよね!
頑張ってポケカまで盛り上げる姿勢とはおじさん感動しちゃった!
日程が合う方で興味がある方は是非参加してみてくださいね。
じぇるさんのTwitterはこちら
今回はここまで!
またね!
YouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします。
コメント