(2021.2月)泊いゆまちで寿司盛り合わせを購入した感想(坂下水産)

この記事は約3分で読めます。

どーもー!ろくまるです!

沖縄で刺身・寿司を購入する際にはかなり有名な「泊いゆまち」で寿司の盛り合わせを購入しました!

沖縄県那覇市の泊漁港内にある「泊いゆまち」

今回寿司の盛り合わせを注文した店舗は「坂下水産」さんです!

嫁の誕生日のお祝い用に利用させていただきました♪

注文したセットはチラシのファミリー寿司10種盛で、このセットの金額は税込5,000円です。

今沖縄で猛威を振るっている100円寿司とくらべると下記のようになります。

は〇寿司→特上11種セット48貫(税込4,406円)

く〇寿司→特上9種セット40貫(税込5,720円)

ス〇ロー→特上10種セット40貫(税込4,620円)

そうなのです!100円寿司と比べても同じような金額でより新鮮な寿司を食べることができるのです!(ファミリーセットの内容は他の特上セットと同等の内容でした)

事前連絡にて予約を行い当日は指定の時間に受け取りに行きました。

泊いゆまちがわからない人のために入口の写真張っておきますね。

今回お寿司を注文した坂下水産さんはこの入口から入って左側の通路にありますよ♪

店舗外観写真はこのようになります。
(左:那覇店 右:糸満店)

 

寿司盛り合わせの受取りの際にはおまけもいただきました!ありがとうございました!

おまけは包みを開封するとマグロの天ぷらでした(‘ω’)ノ

実際に受け取った寿司の盛り合わせの写真はこのようになります。

 

あけてビックリしたのが、ネタもシャリも大きいです!

100円寿司では絶対に味わえないので感動です!

夕方にパーティーを行ったのですが、色々とやることがあったので朝10時に受け取って冷蔵庫にて保存していました。

せっかく新鮮なものを購入したのにシャリが固くなってたらどうしよう(以前スーパーで購入したもので経験あり)と少し心配でしたが、夕方に食べたとき全く気にならなかったです!

味の感想としましてはめちゃくちゃ美味い!」です。(表現力がなくすみませんw)

最近家族で100円寿司に行った時に娘はあまり寿司を食べなかったのですが、今回は寿司をいっぱい食べておりました。

柔らかく噛みやすいので2歳後半の子供でもちゃんと食べれるのはとてもありがたいです。
(基本的に食事は子供が食べれるかが判断基準になることが多いので私的には高評価です)

寿司の1つ1つが大きいので大人3人+子供1人では十分すぎる量でとても満腹・満足です!

泊いゆまちの坂下水産さんにて購入した寿司盛り合わせの感想としては「最高」です!

また利用させて頂きたいと思います!

寿司受取りの際に撮影した刺身の写真も載せておきますね♪美味しそう!

是非とも利用の参考にしていただければ幸いです。

では、また!

沖縄生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ろくまるとあんりをフォローする
ろくまるとあんり夫婦の趣味時間

コメント

タイトルとURLをコピーしました